薬剤師が働くとき、京都府で勤務する人はたくさんいます。大都市の一つが京都であり、京都府内で働くことを考えるのです。

ただ、京都とはいっても働き方はバラバラですし、勤務条件もそれぞれ違ってきます。そのため、どのような条件で働くようにするべきなのか事前に考えておかなければいけません。

京都の事情を理解したうえで転職活動をするのは重要です。

そこで、実際に京都府で中途採用の求人募集へ応募し、就職するときに必要な考え方について解説していきます。

京都で勤務するときの収入の相場は普通

まず、京都にある一般的な求人募集で働くとき、給与相場はどのようになるのでしょうか。これについては、全国平均並みで普通だと考えるようにしましょう。

以下は厚生労働省が統計データで発表したものになりますが、京都府ではこのような平均年収となっています。

都道府県平均年収平均月収平均賞与
京都540.6万円37.5万円90.6万円
全国526.1万円37.6万円74.9万円

出典:厚生労働省「2018年賃金構造基本統計調査」

都市部の中では高めの給料になっています。ただ、全国平均と比べて特に優れているわけではありません。

京都にある薬局では、年収400~420万円ほどが多くなっています。就職時の収入は特に高いわけではなく、低いこともありません。もちろん、新卒や未経験であっても年収450万円ほどで就職可能な薬局を探すことは可能です。実際、年収450万円ほどの薬局求人もたくさんあります。

薬剤師として勤務するときの条件面としては、京都は可もなく不可もなくという感じになります。もちろん田舎だと非常に高い収入になりますが、京都で働くときは一般的な薬剤師の収入になると考えましょう。

京都市の中途採用募集が大半で、宇治市からも出される

このとき、京都府の中でもどこから薬剤師の募集が出されるのかというと、当然ながら京都市がほとんどです。京都全体のうち、京都市の求人が約65%を占めます。それだけ京都市に募集が集中しているのです。

京都市では、以下のように11の区から構成されています。

北区、上京区、左京区、中京区、東山区、山科区、下京区、南区、右京区、西京区、伏見区

それぞれの区からまんべんなく薬剤師の中途採用が出されるため、京都市内であればどこに住んでいても薬剤師として働くことができます。

このとき、京都市の次に求人が多いのは宇治市になります。ただ、京都市に比べると宇治市の求人はどうしても少なくなります。

また、他にも福知山市や舞鶴市、亀岡市、長岡京市、京田辺市などからも募集が出されるようになります。ただ、求人数自体はかなり少なくなると考えましょう。

京都府北部の田舎でも年収は普通

このとき、一般的には田舎の街になるほど給与相場は高くなります。京都の場合、京都府北部の薬局で勤務することで高年収を実現することはできるのでしょうか。

実は、京都の場合は京都市内でも田舎でもそこまで給与相場が変わりません。つまり、田舎で働いたとしても待遇面は改善されないと考えましょう。

通常、どのような都道府県であっても田舎僻地に行けば新卒や未経験でも年収600万円以上が普通です。実際、兵庫県であれば北部の薬局で問題なく年収600万円が可能です。しかし、京都ではなぜかそうならないのです。

例えば、以下は京都府北部にある舞鶴市から出された中小薬局からの中途採用募集です。

特に代わり映えしない求人ですが、これだけ田舎の地域だと年収600万円以上が普通ですし、条件が悪くても年収500万円以上が当然だといえます。しかし、京都だと田舎にある中小薬局であってもこうした求人ばかりであり、特に給与相場は上昇しないのです。

こうした事情があるため、京都で働く場合はどこで勤務したとしても地域差による収入格差はほとんどなく、自分の好きな地域で働くことを優先するといいです。

調剤薬局より、ドラッグストアで高収入が可能

このように調剤薬局で働く場合、一般的な収入になりやすい京都ですがドラッグストアではどうなのでしょうか。京都府については、ドラッグストアだと高年収を実現しやすくなります。

都道府県によっては、ドラッグストアで働いたとしても調剤薬局とそこまで給料が変わらないことがあります。ただ、京都の場合は新卒や未経験であっても最初から年収500万円以上が可能です。

例えば、以下は京都で広く展開しているドラッグストア・ダックスでの薬剤師求人です。

京都市右京区の調剤併設店から出された募集ですが、新卒未経験であっても年収517万円です。どの店舗でも、この収入になると考えて問題ありません。

もちろん、ドラッグストアとはいっても店舗ごとに提示される給料は異なります。中には年収400万円ほどのドラッグストアもたくさんあるため、こうした店舗は避けなければいけません。京都で高年収を目指す場合、高めの収入を実現できるドラッグストアを目指すといいです。

京都の正社員で高収入を得る戦略は何があるのか

それでは、京都府で勤務するときに年収450万円よりも高い給料で働くための方法としては何があるのでしょうか。

京都については、ドラッグストア以外の店舗で最初から高めの給料を提示してくれる調剤薬局が非常に少なくなっています。一般的には「勤務時間が長め」「新規オープン」などの店を狙えば優れた条件で働けますが、そうした店舗であっても京都では年収450万円からとなっていることが非常に多いです。

そのため、京都で高めの収入を手にするには自分自身の調剤経験実績を上げるしかないと考えましょう。調剤薬局やドラッグストアで勤務し、薬剤師としての経験を積むことで収入や時給を上げるようにするのです。

・管理薬剤師なら年収500万円以上

このとき、管理薬剤師であるなら年収500万円以上は必須だと考えましょう。調剤薬局によっては、管理薬剤師なのに年収450万円ほどを提示することはあるものの、これでは非常に収入が低いです。管理薬剤師なら、年収500万円を最低ラインに据えなければいけません。

例えば、以下は京都市南区の調剤薬局からの管理薬剤師募集です。

この求人では、管理薬剤師で年収600万円です。2店舗運営の中小薬局から出された募集ですが、こうした調剤薬局であれば高めの給料を実現することができます。

京都府でのパート・アルバイトの求人はどうなのか

しかし、正社員で働くのではなくパートやアルバイトでの勤務を考えている薬剤師も多いです。実際、薬局内で働く薬剤師のうち半分以上がパートであることは普通です。

このとき注意しなければいけないのは、時給1,800円や時給1,900円の求人です。関西ではこうした求人が多いですが、京都でも非常にたくさんの低時給求人が存在します。しかも、京都市や宇治市に限らず、福知山市、長岡京市、舞鶴市などのような地域でも平気で時給1,800円の案件が出されています。

特に京都は異常なほど低時給の募集がたくさんあるため、こうした求人には絶対に応募しないようにしましょう。薬剤師を安く働かせようと考えているダメな求人だからです。

調剤薬局で勤務するとき、薬剤師の一般的な時給は2,000円です。必ずこれ以上の時給で勤務しなければいけません。

ただ、京都の場合はドラッグストアをはじめとして最初から時給2,500円以上の募集も存在します。こうした求人へ応募し、働くのも問題ありません。例えば、以下は時給2,500円以上の調剤併設ドラッグストアでの募集です。

京都市左京区にある店舗ですが、このように最初から高時給となっています。ドラッグストアなので閉店時間は遅めですが、パートやアルバイトだと勤務時間は調節してもらうことができます。

派遣だと京都は高時給で勤務できる

正社員だと提示される給料は普通ですし、パートやアルバイトでも時給1,800円と非常に低い京都での調剤薬局やドラッグストアですが、これが派遣になると非常に高額になります。

一般的に都市部では時給3,000円で勤務できれば十分すぎる時給です。ただ、京都の場合は京都市内であっても時給3,500円以上の求人がたくさん出されています。

例えば、以下は京都市伏見区の調剤薬局での派遣求人です。

このように時給3,500円からとなっています。京都であると時給3,000円は当然として、より高額な時給についても非常に多くの薬局が提示しているのです。正社員やパート・アルバイトだと給料は普通ですが、派遣で働くことを考えると京都では非常に優れているといえます。

また、田舎だと正社員やパート勤務でも収入は上がらないと述べましたが、唯一の例外として派遣社員があります。派遣薬剤師であれば、京都府北部など田舎の薬局で勤務すれば時給4,000円以上で働くことができます。

例えば、以下は舞鶴市の調剤薬局から出た高額派遣です。

時給4,500円の派遣であり、住宅付きなので出稼ぎ薬剤師をすることができます。高額時給なので効率的に稼ぐことができ、この求人で仮にフルタイムで働くと以下のような収入になります(休憩60分と仮定)。

  • 時給4,500円 × 1日9.5時間 × 月20日 = 85万5,000円(年収1,026万円)

このように、年収1,000万円以上になります。京都で最も高年収を実現できるのは、実は派遣薬剤師になります。

病院勤務で働くときの特徴を理解する

ただ、調剤薬局やドラッグストアではなく、病院薬剤師を目指す人もたくさんいます。京都府で病院へ転職するときは何を基準に考えればいいのでしょうか。

このとき、京都だと病院求人のほとんどが京都市内になっています。京都の病院求人のうち、75%ほどが京都市に集中しています。宇治市にも多少は病院求人があるものの、その他の市だと0~2件ほどの求人数だと考えましょう。

なお、京都の病院で働く場合は非常に低い年収になることは覚悟しなければいけません。年収370万円未満は当然であり、年収350万円以下の募集もたくさんあります。大病院に限らず、中小病院や専門病院でも低い給料となっています。

例えば、以下は京都市下京区にある急性期病院から出された募集です。

常勤募集で年収360万円ですが、京都の病院薬剤師ではこうした募集が一般的になります。

京都に一般企業の求人募集はあるのか

なお、人によっては京都にある一般企業で勤務することを考える人もいます。企業求人は非常に珍しいですが、京都で薬剤師の募集はあるのでしょうか。

これについては、ゼロではないものの数は非常に少なくなると考えましょう。例えば、以下は京都府で出されている企業求人の数になります。

5万件以上の求人数を誇る転職サイトで検索した結果、京都の企業求人は5件です。このように、求人数は非常に少ないです。そのため、企業で働くことを考える場合は大阪まで含めて検討すると転職で成功しやすいです。

なお、京都での企業求人だとDI・学術などの募集はありますが、メインは管理薬剤師としての募集になります。製薬会社の品質管理や医薬品卸の支店、物流倉庫など管理薬剤師を置かなければ法律違反になるケースは多いです。そうしたとき、企業求人が出されるようになります。

例えば、以下は京都市下京区から出された品質管理の企業求人です。

こうした管理薬剤師の募集へ申し込み、企業の薬剤師として働くことができます。また、大阪まで視野に入れるのであればCRA(開発職)や薬事職などで活躍することも可能です。

転職サイトへ登録し、求人を探すのが基本

それでは、どのようにして京都で求人募集を探せばいいのでしょうか。これについては、自分で中途採用の求人を見つけるのは現実的ではありません。また、京都だと求人ごとに年収がバラバラなのでどの求人が適切なのか不明です。

ただ、転職サイトであれば非常に多くの求人が存在します。そのため、特別な理由がなければ大多数の薬剤師が転職活動のときに転職エージェントへ登録します。

たとえ派遣薬剤師を希望するときであっても、派遣勤務は転職サイトに登録しなければ実現できません。そのため、いずれにしても転職サイトの利用は必要になります。

このとき、転職エージェントを活用するときは希望条件を確認するようにしましょう。

  • 京都の派遣求人で、時給3,500円で働く
  • 京都市中京区の調剤薬局で年収500万円を実現したい
  • 週4日ほどのパート勤務で時給2,300円以上にしたい
  • 京都に限らず、関西を含めて企業求人を探している

人によって要望が異なるため、こうしたことを事前に確認しながら転職サイトの担当者へ伝えるようにしましょう。そうすれば、要望に沿った求人が提示されます。

このとき、2~3社以上の転職エージェントを利用するのが失敗しないコツです。担当者ごとに案内する求人は違ってきますし、転職サイトによって持っている中途採用の求人案件は異なります。そこで、それぞれの転職エージェントで求人を比較するのです。そうすれば、より優れた条件で転職できるようになります。

京都府の求人募集で転職活動を行う

人口の多い都市の一つが京都です。京都での就職を考え、転職活動をする人はたくさんいます。ただ、京都ならではの特徴を事前に理解しましょう。

京都は平均年収が低いわけではないものの、最初に提示される給料は高くありません。基本的には、田舎の調剤薬局であっても年収450万円ほどになります。そこから経験を積んでいけば、より高い給料を実現できるようになります。

また、パート・アルバイトだと時給1,800円ほどと異常に低い求人がたくさんあるため、これらを避けなければいけません。薬局に限らず病院のパート求人も時給が低くなりがちなので、ダメな求人を排除する必要があります。

こうしたことを理解したうえで、京都から出された求人へ応募するようにしましょう。複数の転職サイトへ登録し、提示される求人を比較しながら転職活動を行うことで良い就職先を見つけるのが基本的なやり方となります。


薬剤師転職で失敗しないために必要な理想の求人・転職先の探し方とは!

薬剤師が転職するとき、求人を探すときにほとんどの人は転職サイトを活用します。自分一人では、頑張っても1~2社へのアプローチであり、さらに労働条件や年収の交渉までしなければいけません。

一方で専門のコンサルタントに頼めば、100社ほどの求人から最適の条件を選択できるだけでなく、病院や薬局、その他企業との交渉まですべて行ってくれます。

ただ、転職サイトによって「電話だけの対応を行う ⇔ 必ず薬剤師と面談を行い、面接同行も行う」「大手企業に強みがある ⇔ 地方の中小薬局とのつながりが強い」「スピード重視で多くの求人を紹介できる ⇔ 薬剤師へのヒアリングを重視して、最適な条件を個別に案内する」などの違いがあります。

これらを理解したうえで専門のコンサルタントを活用するようにしましょう。以下のページで転職サイトの特徴を解説しているため、それぞれの転職サイトの違いを学ぶことで、転職での失敗を防ぐことができます。

オススメの転職サイトと特徴の違い

注目の人気記事

・私が経験した転職サイト体験談

実際に私は転職サイトを活用して調剤薬局へ就職したことがあります。私が行った転職体験の様子や注意点なども含め、ありのままに公開したいと思います。

管理人による転職体験記

・転職サイトを活用し、転職での失敗を防ぐ

転職を成功させるためには、転職サイト(紹介会社)をフル活用しなければいけません。そこで、具体的にどのように利用すればいいのかを解説します。

転職サイトを有効活用するには

・派遣登録し、高時給で働く

派遣薬剤師は給料が正社員よりも高く、時給3,000円以上も普通です。さらには3ヵ月や半年だけでなく、1日などスポット派遣も可能です。「自由に働きたい」「多くの職場を経験したい」「今月、もう少し稼ぎたい」などのときにお勧めです。

派遣薬剤師の転職サイトランキング

インタビュー記事:薬剤師の転職サイト

・ファーマキャリア

薬剤師求人の中でも、「どこにも載っていない難しい案件」を探すことに特化した、オーダーメイド求人の発掘を行っているファーマキャリアさまへ取材しました。

ファーマキャリアのインタビュー記事