薬剤師による転職先として、調剤薬局や病院の次に人気が高い求人募集としてドラッグストアがあります。いまでは単なるドラッグストアではなく、調剤併設ドラッグストアもたくさんあるため、ドラッグストアは薬剤師が活躍できる場となっているのです。

さらに給料という面で言えば、調剤薬局よりもドラッグストアの方が良い傾向にあります。

ただ、調剤薬局や病院と比べて、ドラッグストアの薬剤師は仕事内容が大きく異なります。実際の業務内容を理解したうえで、ドラッグストアへ転職する必要があります。

ここでは、ドラッグストアの求人を検討する前に知っておきたいことについて確認していきます。

ドラッグストの業態は2つある

薬剤師の業務では、主に医療用医薬品を取り扱うのがメインです。調剤薬局や病院、企業の薬剤師を含めて基本的に扱うのは、どれも医療用医薬品ばかりです。

一方でドラッグストアであると、一般用医薬品(OTC)や化粧品を含めて医療用医薬品以外の商品をたくさん取り扱うようになります。調剤併設ドラッグストアでは医療用医薬品をメインで扱うことになりますが、一般向けの誰でも購入できる日用品まで含めた販売業務も行っているため、これらを含めて仕事をこなさなければいけません。

たとえ病気でない人であっても、ドラッグストアを活用することは多いです。以下のように日用品を安い値段で取り扱っているからです。

そういう意味では、より一般顧客を相手にした商売がドラッグストアになります。

このとき薬剤師が関わるドラッグストアとしては、「OTC販売がメインのドラッグストア」と「調剤併設ドラッグストア」の2つに分かれます。転職するとき、どちらのドラッグストアが適切なのかを見極める必要があります。

OTC販売がメインのドラッグストア

まず、OTC販売がメインとなるドラッグストアでは、どのような仕事内容になるのでしょうか。この場合、調剤薬局や病院で働く薬剤師とは大きく異なる仕事内容になります。

一般用医薬品を販売するドラッグストアでは、薬剤師として一般顧客の健康相談に乗るだけでなく、店舗の管理・雑務まで行わなければいけません。

・OTCの販売・相談

一般的なドラッグストアで最もメインとなる仕事としては、OTC医薬品の販売です。第二類や第三類の一般用医薬品であれば、登録販売者であっても販売できます。ただ、第一類医薬品は薬剤師でなければ販売することができません。

一般的にOTCは、副作用リスクを減らすために医療用医薬品の半分や3分の1ほどの有効成分しか含まれていないことがあります。

一方で第一類医薬品になると、医療用医薬品と同じ量の有効成分が含まれた薬がいくつも存在します。医療用医薬品を売るのと同じであるため、患者さんに対して調剤薬局で行われるときと同じような服薬指導を実施することで、飲み方や副作用の説明を行わなければいけません。

特に第一類医薬品になると、薬剤師が説明しなければ薬を売ることができません。育毛促進剤やヘルペス治療薬など、対面販売を絶対に実施している薬が存在するのです。実際、リアップ(育毛剤)は第一類医薬品として知られていますが、以下のようにドラッグストアでは空箱が置かれることになります。

これは、薬剤師との対面販売によらなければ購入できないからです。他にもロキソニンSやガスター10など、「薬剤師が店舗にいるからこそ売れる商品」が第一類医薬品なのです。

・レジ打ち、商品配置などの雑務

ドラッグストアの薬剤師に特徴的なこととして、レジ打ちや商品配置などの雑務があります。

調剤薬局であっても、お金の受け渡しをするときはレジ打ちをします。医薬品卸から商品が届けられたら、棚に医薬品を配置します。

ただ、ドラッグストアの場合は医薬品に限らず、食料品や化粧品などまで含めて商品配置を行うようになるのです。そのため、レジ打ちなどの雑務がどうしても多くなります。

調剤併設ドラッグストアの仕事内容

一方でドラッグストアには、他にも業態があります。それは、調剤併設ドラッグストアです。ドラッグストアの中に調剤薬局が併設されているのです。

店舗の中は「食料品や健康食品、一般用医薬品を販売するスペース」と「処方せんを受け付けており、医療用医薬品を渡すスペース」が明確に分けられています。以下のように、ドラッグストアの中に調剤室があります。

こうしたドラッグストアでは処方せんを受け付けることができるため、調剤薬局と機能はほとんど変わりがありません。

・服薬指導、薬歴管理

調剤併設ドラッグストアでは、調剤薬局で働く薬剤師とほぼ同じ仕事を行うようになります。まず、処方せんを受け取り、調剤をします。その後は監査をして、お薬手帳や過去の薬歴を確認した上で服薬指導をすることで、医薬品を正しく飲んでもらえるように説明を行います。

服薬指導を行った後は、「どのような説明を行ったのか」「病気についてどんな悩みを抱えていたのか」「それに対してどう返答したのか」などを入力していきます。いわゆる薬歴管理です。

ドラッグストアであっても、調剤併設ドラッグストアでは薬剤師として必要な医薬品知識や経験を積むことが可能なのです。

・OTC販売を行う

さらには、OTC販売を行うことで患者さんに説明をすることもあります。調剤をすることで医療用医薬品の服薬指導するかたわら、調剤とは別にレジでOTCの説明をすることもあるのです。

具体的には、第一類医薬品を購入したいお客様が現れたときなど、薬の適正使用につながるように服薬指導を行うことがあるのです。そのため調剤併設ドラッグストアでは、「薬剤師のいる、この店舗内の調剤薬局で声をかけてください」というポスターを頻繁に見かけます。

さらにはサプリメント・健康食品、化粧品まで取り扱うので、ドラッグストアではこうした周辺知識まで豊富になります。

ドラッグストアで出される求人募集

それでは、ドラッグストアでは実際にどのような求人募集が出されるのでしょうか。まず、OTCメインのドラッグストアと調剤併設ドラッグストアであれば、求人数は調剤併設ドラッグストアの方が圧倒的に多いです。

OTC専門の場合、薬剤師がいなければ売れない商品は第一類医薬品だけになります。しかし、ドラッグストアの中で第一類医薬品の売上比率はそこまで高くないため、高い薬剤師の給料を考えると、薬剤師は不要になります。

登録販売者の雇用で十分なので、OTCドラッグストアで薬剤師の求人を出しているケースは少ないのです。

一方で医療用医薬品は薬剤師しか取り扱いできません。そのため、調剤併設ドラッグストアではたくさん薬剤師の募集が出されます。

例えば、大阪市の調剤併設ドラッグストアから出されている求人です。

年収550万円からであり、給料の条件は良いです。東京や大阪、名古屋、福岡を含めこうした「調剤希望の薬剤師の募集」は非常にたくさんあります。

もちろん、OTCドラッグストアの薬剤師求人がまったく出ないわけではありません。例えば、以下は神奈川県横浜市にあるOTC専門のドラッグストアから出された求人です。

大型のドラッグストアであれば、たとえ調剤室がなかったとしても薬剤師の募集をかけていることがあります。

パート・アルバイトや派遣も可能

また、ドラッグストアではパート・アルバイトや派遣を含めて非常に多くの求人が出されています。例えば、以下は東京都新宿区の調剤併設ドラッグストアの求人です。

時給2,000円からの募集ですが、調剤併設ドラッグストアでは多くの募集が存在します。また、OTC専門のドラッグストアでも同様に求人を出していることは多いです。

なお、これが派遣になるとより高い時給を実現できます。派遣だと、どうしても調剤併設ドラッグストアでの調剤業務がメインの仕事になります。このとき、時給3,000円以上の高い給料を実現することができます。

例えば、以下は愛知県名古屋市から出された派遣求人です。

調剤併設ドラッグストアの求人であり、時給3,500~4,000円と非常に高いです。

なお、場合によってはOTC販売が仕事内容の派遣求人も存在します。調剤併設ドラッグストアに比べると数は非常に少なくなりますが、派遣のOTC案件も存在するのです。

営業時間や残業時間、勤務日程はさまざま

ドラッグストアで24時間営業を実施しているのは珍しくありません。24時間営業とはいっても、調剤室まで24時間営業というわけではないです。多くの調剤併設ドラッグストアは門前の病院やクリニックの営業時間に合わせて、18:00などに店を閉めることがほとんどです。

ただ、OTCメインのドラッグストアであったり、いろんな医療機関からの処方せんを幅広く受け付けている面対応薬局だったりする場合、20:00や21:00まで店が開いていたり、日曜日や祝日も関係なく開局していたりすることがあります。

例えば、以下は大阪にある調剤併設ドラッグストアの求人です。

月曜から日曜と365日開いているドラッグストアであることが分かります。この中でシフトを組んで勤務することになるため、日曜日に出勤して調剤業務をするのが普通になります。

また、勤務時間は10:00~20:00と長めです。休憩1時間を入れても1日9時間労働であり、時間ピッタリに終わることはないのでさらに残業時間は長くなると考えてください。

ドラッグストアは営業時間が長いため、それに伴って労働時間も増える傾向にあります。ドラッグストアの店によって勤務時間などの条件は異なりますが、ドラッグストアだとこのように変則的な休みになったり、労働時間が多くなったりすることがあるのです。そのため、高い年収だけを見るのではなく勤務条件についてもしっかり目を通しましょう。

なお、調剤併設ドラッグストアであると、中には処方せんの受付も含めて24時間営業を実施していることがあります。

そのため、ドラッグストアを展開している店舗であれば、夜勤の求人募集をしていることがあります。例えば、以下は神奈川県横浜市の薬局から出された夜勤のパート・アルバイトの求人です。

このように、夜20:00から翌朝8:30の募集になっています。

もちろん、一般的な調剤薬局と同じような勤務が可能な調剤併設ドラッグストアがほとんどです。ただ、ここで紹介したようにドラッグストアへの転職では、変則的な働き方を実現することも可能になります。

ドラッグストアへ転職して働くメリット

それでは、薬剤師がドラッグストアへ転職することでどのようなメリットがあるのでしょうか。最も分かりやすいのは、一般用医薬品や健康食品を含めた幅広い知識が身に付くことです。これは、ドラッグストアだけの利点だといえます。

調剤薬局や病院、企業などでは、基本的にOTC販売がメインになることはありません。しかし、ドラッグストアであれば一般用医薬品だけでなく、より生活に密着した商品知識を身につけることができます。

また、在庫管理や店内レイアウトの提案まで行えるのが特徴です。商品を置く場所やレイアウトが少し違うだけで、店舗の売上が劇的に変化するのは珍しくありません。店舗の売上に直結する提案を行えることは、他の薬剤師では味わえないメリットだといえます。

もちろん、他にもドラッグストアで働くメリットがあります。これには、例えば以下のようなものがあります。

・サプリメント・健康食品、化粧品を含めた知識が身につく

薬剤師として働くとなると、どうしても医療用医薬品の知識に偏りがちです。ただ、実際のところ健康に重要となるものとしては、医薬品だけではありません。サプリメントや健康食品、さらには化粧品も健康に大きく関わります。

ドラッグストアの薬剤師は医療用医薬品や一般用医薬品に限らず、前述の通りサプリメント・健康食品、化粧品に関する知識まで身につけなければいけません。そうしたことに対してお客様から相談されるため、返答しなければいけないのです。

また、このときは健康食品と薬との飲み合わせまで指導することになり、知識の幅はかなり広がります。

・年収が高くなりやすい

調剤薬局と比べたとき、ドラッグストアの薬剤師は平均年収が高いです。病院薬剤師とは比べ物にならないくらい多いですし、調剤薬局と比べても給料は多めの傾向にあります。

もちろんドラッグストアの方針によって年収は異なります。正社員やパート・アルバイトとして働くとき、どれだけ勤務先の企業に貢献できるかによっても給料は変動します。ただ、ドラッグストアの年収は高くなりやすいことは覚えておきましょう。

ちなみに、ドラッグストアの平均年収は約600万円になります。業務範囲が広い分、給料は高いのです。未経験の中途採用であっても、年収500万円からスタートできます。一般的に東京や大阪など都市部になるほど給料は低くなりますが、東京や大阪でも最初から年収500万円以上の求人が多いです。

ただし、注意も必要です。調剤薬局とは異なり、前述の通りドラッグストアでは夜遅くまでの勤務になったり、日曜日の出勤が必要だったりします。そのため、「提示されている年収とは別に残業代がきちんと出されるのか」「薬剤師数は足りており、シフトは問題ないか(年間休日120日を確保できるか)」などまで含めて確認しなければいけません。

これを確かめなければ、たとえ提示された年収が高くても「残業代込みの給料であり、年間休日120日未満で働く」ことになっていたら意味がないからです。求人票だけで判断し、転職してはいけません。

・患者さんの健康相談を受けやすい

より幅広く患者さんの相談を受けるのは、調剤薬局や病院よりもドラッグストアになります。ドラッグストアには病気の人以外にも、一般顧客が毎日のように訪れます。しかも、相談内容はサプリメント・健康食品、化粧品にまで至ります。

そういう意味では、ドラッグストアでは総合的に患者さんの健康相談に乗ることができます。実際、ドラッグストアでは調剤以外にも、OTCの相談に乗ることがあり、そのときに雑談を含めて健康相談をすることがあるのです。

例えば、以下はシミ消しに関する商品になります。

肝斑を消すためのOTCですが、薬剤師による指導が必要になる医薬品になります。こうしたものを売るときは対面指導が必要になり、そのときにどのような商品が適切なのかを含めて雑談しながら健康相談に乗ることはよくあるのです。

ドラッグストアへ薬剤師が転職するデメリット

このようなメリットはありますが、ドラッグストアでは在庫管理が非常に大変です。一般用医薬品や食料品、サプリメント、健康食品、化粧品を含め、どれだけ商品が売れるのかを予測するのは至難の業です。

調剤併設ドラッグストアであっても、先ほど述べた通り面薬局としてあらゆる処方せんを受けるようになりやすいため、「薬局に置いていない、珍しい薬が記載された処方せんが来た」「予想外に商品が大量に出てしまい、在庫がなくなってしまった」などのことが起こりやすいです。

「隣の医療機関からメインで処方せんを受けるため、どの薬の処方が出され、どれだけの人数の患者さんが訪れるのか」を予想できる一般的な調剤薬局のような状況ではないため、ドラッグストアでは在庫管理が非常に煩雑になりやすいのが実情です。

調剤だけなら問題ないですが、OTCまで管理する場合、薬剤師は非常に忙しくなります。そのため、仕事内容がどこまでの範囲になるのか事前に確認するようにしましょう。

また、他のデメリットとしては以下のようなものがあります。

・給料が伸びにくい

調剤薬局や病院など、他の薬剤師と共通することではありますが、ドラッグストアの薬剤師は給料が伸びにくいです。少なくとも薬剤師として現場で仕事をすることに重点をおく場合、年収の伸びは頭打ちになりやすいです。

ただ、ドラッグストアでは規模の大きい会社が多いため、自社内でキャリアアップをすることができます。エリアマネージャーなど出世の道をたどっていけば、給料が少しずつ伸びていくようになります。

・化粧品販売など、ノルマを課せられることがある

ドラッグストアに特徴的なことは他にもあります。具体的には、サプリメント・健康食品、化粧品を含めて販売ノルマが課せられることがあります。調剤薬局や病院では考えられませんが、ドラッグストアでは薬剤師に販売ノルマを課すことがあるのです。

もちろん、これもドラッグストアによって方針が異なります。

また、お客様と接するのが得意で販売成績を向上させることに喜びを感じる人であれば、むしろ販売ノルマがあるとやる気がでます。こうした人であれば、むしろ販売ノルマはメリットになります。

・転勤、異動がある

パート・アルバイトや派遣であれば関係ないですが、正社員の転職であると転勤を命じられるのは普通です。ドラッグストアはどこも大手であるため、異動によって他の店での勤務になるのです。

このとき、たとえ中途採用で希望の店舗に勤務することができたとしても、転勤によって他の店舗へ異動になったとき、残業が多かったり日曜出勤が必要だったりするケースがあることは理解しなければいけません。

ドラッグストアの転職に向いている薬剤師の特徴

メリットだけではなく、デメリットまで考えたうえで転職活動を開始する必要があります。その中でも、ドラッグストアの求人に向いている人がいます。

どのような人がドラッグストアの薬剤師に向いているのかというと、次のような人になります。

・自らの力で利益を出し、会社に貢献したい人

正直なところ、調剤薬局や病院で自分が所属する会社の利益に貢献するのは非常に難しいです。調剤薬局では隣の病院やクリニックの処方せんに依存してしまいますし、病院薬剤師が多くの患者さんを病院に呼び込むのは現実的ではありません。

一方でドラッグストアであれば、一人の力で店舗の売上を劇的に伸ばすことが可能です。

隣の病院やクリニックの処方せんに頼っていない調剤併設ドラッグストアや、OTC販売がメインのドラッグストアであれば、商品配置やレイアウト、一般顧客の呼び込み、セミナー開催などで大きく売上を伸ばすことができるのです。

例えば、以下の商品配置を変えたり、ポスターを工夫したりするだけでも売り上げが大きく違ってくるようになります。

また、薬の説明をしているとき、患者さんの悩みを聞いた後に店に置いてあるOTCやサプリメントを勧めても問題ありません。

自分の力で会社の売上が伸びるとなると、仕事が非常に楽しくなります。自らのアイディアで利益を出し、会社に貢献したい人にドラッグストアは適しています。

・接客が好きな人

また、一般顧客を相手にするため、接客が好きな人はドラッグストアに向いています。特にOTCメインのドラッグストアでは、医師の処方せんに基づいて調剤する薬局や病院とは違い、自ら提案して商品を売っていくという面白さがあります。

こうした仕事に面白みを感じるような接客好きな人であれば、ドラッグストアが良いです。

一方で接客が苦手な人であると、ドラッグストアの仕事が辛いと考え始めます。その場合、調剤薬局や病院、企業の薬剤師などを検討するといいです。

・OTCやサプリメント・健康食品まで含めた知識をつけたい

他には、OTCやサプリメント・健康食品、化粧品などの知識を積極的に身につけたい人もドラッグストアが適切です。

例えばスポーツファーマシストとして活躍したい人の場合、ドーピングの指導を行うときは医療用医薬品に限らず、一般用医薬品の知識も必要です。ここにサプリメント・健康食品、化粧品の知識までつければ、スポーツ能力の向上についても指導することができます。

こうした医療用医薬品以外の知識を身につけたい場合、ドラッグストアは非常に向いています。

ドラッグストアの薬剤師として転職するには

ドラッグストアにはこのような特徴があり、調剤薬局や病院とは大きく性格が異なります。また、ドラッグストアとはいっても、以下のように企業によって大きく特徴が異なります。

  • 調剤の有無
  • 薬剤師に雑務を行わせるかどうか
  • ノルマがあるかどうか
  • 労働時間は問題ないか
  • 土日勤務の有無
  • 年間休日120日は確保されているのか

こうしたことを確認したうえで、あなたが望むドラッグストアの求人を探して転職しなければいけません。さらに、給与体系や異動の有無を含めて事前に転職サイトの担当者と勤務条件を確認するようにしましょう。

また、「そもそもドラッグストアへの転職が適切なのかどうか」も含めて、判断が必要となります。ドラッグストアでは接客が必要になり、患者さんの健康相談にまで乗ることになります。年収は高いものの、やることが多く楽ではなかったり、夜遅くまでの残業があったりと、調剤薬局よりも忙しく大変になりやすいです。

もちろんドラッグストアごとに特徴は大きく異なるため、慎重に転職先を検討したうえで求人募集へ応募するようにしてみてください。


薬剤師転職で失敗しないために必要な理想の求人・転職先の探し方とは!

薬剤師が転職するとき、求人を探すときにほとんどの人は転職サイトを活用します。自分一人では、頑張っても1~2社へのアプローチであり、さらに労働条件や年収の交渉までしなければいけません。

一方で専門のコンサルタントに頼めば、100社ほどの求人から最適の条件を選択できるだけでなく、病院や薬局、その他企業との交渉まですべて行ってくれます。

ただ、転職サイトによって「電話だけの対応を行う ⇔ 必ず薬剤師と面談を行い、面接同行も行う」「大手企業に強みがある ⇔ 地方の中小薬局とのつながりが強い」「スピード重視で多くの求人を紹介できる ⇔ 薬剤師へのヒアリングを重視して、最適な条件を個別に案内する」などの違いがあります。

これらを理解したうえで専門のコンサルタントを活用するようにしましょう。以下のページで転職サイトの特徴を解説しているため、それぞれの転職サイトの違いを学ぶことで、転職での失敗を防ぐことができます。

オススメの転職サイトと特徴の違い

注目の人気記事

・私が経験した転職サイト体験談

実際に私は転職サイトを活用して調剤薬局へ就職したことがあります。私が行った転職体験の様子や注意点なども含め、ありのままに公開したいと思います。

管理人による転職体験記

・転職サイトを活用し、転職での失敗を防ぐ

転職を成功させるためには、転職サイト(紹介会社)をフル活用しなければいけません。そこで、具体的にどのように利用すればいいのかを解説します。

転職サイトを有効活用するには

・派遣登録し、高時給で働く

派遣薬剤師は給料が正社員よりも高く、時給3,000円以上も普通です。さらには3ヵ月や半年だけでなく、1日などスポット派遣も可能です。「自由に働きたい」「多くの職場を経験したい」「今月、もう少し稼ぎたい」などのときにお勧めです。

派遣薬剤師の転職サイトランキング

インタビュー記事:薬剤師の転職サイト

・ファーマキャリア

薬剤師求人の中でも、「どこにも載っていない難しい案件」を探すことに特化した、オーダーメイド求人の発掘を行っているファーマキャリアさまへ取材しました。

ファーマキャリアのインタビュー記事